鍵山秀三郎「一日一話」―人間の磨き方・掃除の哲学・人生の心得鍵山 秀三郎
PHP研究所 刊
発売日 2004-02
価格:¥1,050(税込)
オススメ度:★★★★★
???カー用品の卸売業者として知られているイエローハットの創業者、鍵山秀三郎。彼がいろいろなところで語った話を、一日一話形式にまとめたのが本書である。内容は、誰にでもあてはまる精神論がほとんど。難しい話ではないが、人間として必要な思いやりの心や、誠実に生きる姿勢などを、自らの経験に裏打ちされた言葉でつづっている。
???全編を通じてキーワードとなっているのが、創業時から現在に至るまで続けているという“掃除”である。誰に強制するわけでもなく、トイレをはじめとした社内や社外近辺などを丁寧に掃除してきたことが、社員の心を落ち着かせ、ひいては取引先の信頼につながったという。
???鍵山は、「必ずしも、自分がしなくてもいいことを少し多めにやる」ことが、人間としての器の大きさや魅力につながると語っている。自分がしなくてもいいこととは、掃除や後片づけ、世話役といった細々としたことを指す。こういったことを積極的に引き受ける行動や心構えが、自己鍛錬になり、巡り巡ってほかの人から評価されるポイントとなっていくという。とはいえ、他人の評価だけを目的にしていると、その卑しい気持ちが顔に現れる。無の心で続けることが大切なのだ。
???掃除を続けることでさまざまな気づきがあったという著者の教えは、誰にでも思い当たることだけに、心に響く。本書は、ビジネスパーソンだけではなく、教育に携わる人や、子供を持つ親にもおすすめしたい。一日一話ずつ読み進めていくのも良いが、一話が非常に短く、簡潔にまとまっているので、読み通してしまうことも苦にならない。(朝倉真弓)
生き方のお手本として 2006-07-26
企業の経営者として活躍しておられるこの方が、毎日掃除をされている。今日もされている。この本のページを毎日めくり、言葉をかみしめることで、今日も自分のできることを精一杯やろう。そんな気になります。「生き方のお手本」足るにふさわしい人物の言葉の花束です。毎日めくっても大丈夫そうな作りです。私は机上に置いて、暇を見つけては、少しずつ繰り返し読むようにしています。
簡潔明瞭で奥が深い 2006-05-18
掃除や人生について、格言的に書いてあるのもあれば、具体的な行動まで書いてあるのもある。この具体的に書いてあるのがとても素晴らしい。人間のこころを磨くのは大事だと分かるが、どうすればいいの?とか、どう掃除すればいいの?といった疑問に簡潔に答えられる内容になっている。366話、それぞれの月ごとに分かれて書いてあるが、その月の最初のページに書かれている一言もまた、素晴らしく、いろいろ得るものがある。
最高級の精神論 2006-04-21
イエローハットの創業者で有名な鍵山氏の言葉を一日一話形式で綴ってある。
1日分はほんの1分程度で読むことのできる分量で非常に読み易いうえ、内容も良く氏が確固たる信念の持ち主であることが窺われる。
特に感激した話は「唾面自乾」(だめんじかん)という話。これは「たとえ顔に唾を吐きかけられても拭かずに自然に乾くまで耐えよ」という教えで忍耐の大切さを知ることができた。
掃除本≫この記事は2006/9/19に作成しました。